3/18 19:17 UP!
ダーツに興味津々

僕は人とお酒を飲むのが好きなので、飲んでから行くカラオケやボウリングが好きなんですよね。
そんな中でも最近面白てハマっているのはダーツです。
ダーツってお酒を飲んだ時に丁度いい遊びなんですよね。
勝ち負けがあって白熱するし、初心者同士だと力の差がそんなに出なくて。
何より盛りあがって楽しい。
なんですけど、最近はお仕事の関係でお酒を飲む機会も減ってきたので、お酒を飲まない状態の競技としてのダーツに興味が湧きました。
ダーツは男女ともにプロのプレイヤーがいて、競技としてちゃんと成り立っているんですよね。
「投げる」「刺す」というシンプルなゲーム性に、駆け引きが生まれてなんとも奥深いです。
僕はまだ競技としての領域には全然達していないので、ブル(真ん中)に入ると気持ちがいい!
トリプルに入ると気持ちがいい!
という気持ちよさでも充分楽しいです、
自宅に練習用のボードを買おうとも思いましたが、刺さる音が騒音問題に発展するケースを多いらしく、購入を躊躇しております。
まずは安定して投げられるようにマイダーツを購入して練習するのが先かなと思うので、近々マイダーツを買いに行きたいと思います。
詳しい人がいれば、ぜひ僕のXまで連絡して教えていただけると嬉しいです。
https://twitter.com/ysb_yukia
マイダーツを入手したらまた報告します
長々話しましたが、本日は深夜3時まで出勤しています。
お泊まりも可能なので、お気軽にご相談くださいね。
ではでは。
そんな中でも最近面白てハマっているのはダーツです。
ダーツってお酒を飲んだ時に丁度いい遊びなんですよね。
勝ち負けがあって白熱するし、初心者同士だと力の差がそんなに出なくて。
何より盛りあがって楽しい。
なんですけど、最近はお仕事の関係でお酒を飲む機会も減ってきたので、お酒を飲まない状態の競技としてのダーツに興味が湧きました。
ダーツは男女ともにプロのプレイヤーがいて、競技としてちゃんと成り立っているんですよね。
「投げる」「刺す」というシンプルなゲーム性に、駆け引きが生まれてなんとも奥深いです。
僕はまだ競技としての領域には全然達していないので、ブル(真ん中)に入ると気持ちがいい!
トリプルに入ると気持ちがいい!
という気持ちよさでも充分楽しいです、
自宅に練習用のボードを買おうとも思いましたが、刺さる音が騒音問題に発展するケースを多いらしく、購入を躊躇しております。
まずは安定して投げられるようにマイダーツを購入して練習するのが先かなと思うので、近々マイダーツを買いに行きたいと思います。
詳しい人がいれば、ぜひ僕のXまで連絡して教えていただけると嬉しいです。
https://twitter.com/ysb_yukia
マイダーツを入手したらまた報告します
長々話しましたが、本日は深夜3時まで出勤しています。
お泊まりも可能なので、お気軽にご相談くださいね。
ではでは。