4/15 17:40 UP!
【主観と客観】

ふと考える時がある
自分が楽しい、正しいと思っていることが相手にとっては迷惑か、嫌だと思われていないか
私は正直感受性が豊かな方なのでよく気にする
主観と客観
見立てるには限界があるが、セラピストの能力的に
''嫌がる要素が少ない言動を選ぶ''
こうした方が良い展開が広がりやすくなる
トラブルを未然に防ぎたい
自分が楽しい、正しいと思っていることが相手にとっては迷惑か、嫌だと思われていないか
私は正直感受性が豊かな方なのでよく気にする
主観と客観
見立てるには限界があるが、セラピストの能力的に
''嫌がる要素が少ない言動を選ぶ''
こうした方が良い展開が広がりやすくなる
トラブルを未然に防ぎたい
このセラピストの写メ日記一覧へ
最新写メ日記
- 【まずは人に与える】
- 【評価】
- 【伊勢丹ショップ店員から学べること】
- 【飛躍するには向かい風】
- 【トラブルシューティング】
- 【付加価値の意味】
- 【コンプレックス】
- 【全人類の男がライバル】
- 【志は高い方が良い】
- 【勇気を出してくれてありがと】
月別アーカイブ
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月