2/19 00:11 UP!
自己肯定感、心にギャルを

こんばんは
写メ日記をご覧いただきありがとうございます
スポーツをしていない時でも純粋に味が好きでスポドリを飲むことがあるルキヤです
そういえば小さい頃に飲んでたゲータレードとかアミノ式とかって一体どこにいっちゃったんですかね
さてさて、今回は誰しもが向き合い続ける自己肯定感についてです
読んで字の如く自分を肯定する(認めてあげる)感情のことなのですが、現代の人たちってどうもこれが低いような気がしてならない、実際によくネットでは自己肯定感の上げ方、なんていうコラムも目につきます。
子供の頃ってそんなにこのワードを耳にする機会ってなかったと思うんですよね
子供の頃と今の大きな違い、、、、、
やっぱりSNS????
指先の動きひとつで簡単に他者の生活を垣間見ることができてしまうし、現実離れしたかっこよさ、美しさを見る機会も昔と比べて格段に増えていますよね?
自分は自分、他人は他人と、切り離して考えることができたら簡単だとは思いますが実際にはそんなに簡単な話ではないですよね
これにより自分が劣っていると勘違いしてしまい負のスパイラルに陥ってしまう、、、
他にも色々な要因はあるとは思いますが、SNSが精神面にもたらす影響ってめちゃくちゃ大きいよな〜と僕自身も常日頃思っています。
そんなこと言って、じゃあどすんのよ!!!と。
やはりすぐにどうにかなる話ではありません
僕なりに実践していることとしては
・あの時これが上手くいったんだから今回もできるはず!
・完璧主義を捨てる努力
・自分を俯瞰する
・そもそも自己肯定感が高い人のエネルギーをもらう
こんな感じですね
2番目の完璧主義を捨てるって部分は特に意識しているんですけど、100%が99%になったことを嘆くよりも5%を6%にすることができた自分を褒めてあげるようにしてますしガンガンご褒美を与えます
この先の長い人生、全力ダッシュはし続けられないんだなあって気が付いてからの方がなんだか上手くいってるような気がしてます。
周りの人を見ても、一見メンタルがめちゃめちゃ強そうで常に明るく見える人ほど過去に色々悩んできたんだなあっていうことがよくあります。
悩まないということははっきり言って無理だと思うので、悩んだ時の選択肢や対処法をひとつでも多く持っておくと少しは便利かもしれません。
たまにはこんな真面目なお話もしますので、ノリノリトークの合間にポロッと悩みなんかも相談してください️
必死になって一緒に考えますよん
️直近のスケジュールはこちら
https://go-kichi.com/s/shinjuku/boys/view/4377
️お問い合わせはこちらから承ります
03-6264-4662
LINEhttps://line.me/ti/p/la-rocx_O4
写メ日記をご覧いただきありがとうございます
スポーツをしていない時でも純粋に味が好きでスポドリを飲むことがあるルキヤです
そういえば小さい頃に飲んでたゲータレードとかアミノ式とかって一体どこにいっちゃったんですかね
さてさて、今回は誰しもが向き合い続ける自己肯定感についてです
読んで字の如く自分を肯定する(認めてあげる)感情のことなのですが、現代の人たちってどうもこれが低いような気がしてならない、実際によくネットでは自己肯定感の上げ方、なんていうコラムも目につきます。
子供の頃ってそんなにこのワードを耳にする機会ってなかったと思うんですよね
子供の頃と今の大きな違い、、、、、
やっぱりSNS????
指先の動きひとつで簡単に他者の生活を垣間見ることができてしまうし、現実離れしたかっこよさ、美しさを見る機会も昔と比べて格段に増えていますよね?
自分は自分、他人は他人と、切り離して考えることができたら簡単だとは思いますが実際にはそんなに簡単な話ではないですよね
これにより自分が劣っていると勘違いしてしまい負のスパイラルに陥ってしまう、、、
他にも色々な要因はあるとは思いますが、SNSが精神面にもたらす影響ってめちゃくちゃ大きいよな〜と僕自身も常日頃思っています。
そんなこと言って、じゃあどすんのよ!!!と。
やはりすぐにどうにかなる話ではありません
僕なりに実践していることとしては
・あの時これが上手くいったんだから今回もできるはず!
・完璧主義を捨てる努力
・自分を俯瞰する
・そもそも自己肯定感が高い人のエネルギーをもらう
こんな感じですね
2番目の完璧主義を捨てるって部分は特に意識しているんですけど、100%が99%になったことを嘆くよりも5%を6%にすることができた自分を褒めてあげるようにしてますしガンガンご褒美を与えます
この先の長い人生、全力ダッシュはし続けられないんだなあって気が付いてからの方がなんだか上手くいってるような気がしてます。
周りの人を見ても、一見メンタルがめちゃめちゃ強そうで常に明るく見える人ほど過去に色々悩んできたんだなあっていうことがよくあります。
悩まないということははっきり言って無理だと思うので、悩んだ時の選択肢や対処法をひとつでも多く持っておくと少しは便利かもしれません。
たまにはこんな真面目なお話もしますので、ノリノリトークの合間にポロッと悩みなんかも相談してください️
必死になって一緒に考えますよん
️直近のスケジュールはこちら
https://go-kichi.com/s/shinjuku/boys/view/4377
️お問い合わせはこちらから承ります
03-6264-4662
LINEhttps://line.me/ti/p/la-rocx_O4
このセラピストの写メ日記一覧へ
最新写メ日記
- 自己肯定感、心にギャルを
- バレンタインイベントありがとうございました❤️
- いじわる、足りてる????
- じゃんけんがあまりにも強すぎる男、いや漢卍
- 寒寒寒寒タキシードサム☃️
- 1月限定最強マイイベント🔥🔥🔥
- もうすぐデビュー1周年🌹
- 聖夜??🤔性夜???🤔🤔🤔🎄🎅🍗🎂
- ドキッ!!ドキッ!!!捕まえてッ!!!!
- さあ、未知なる自分を解放するのです🔥🔥🔥
月別アーカイブ
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月