4/3 13:00 UP!
僕の好きな映画について

みなさん好きな映画ありますか?
僕の学生時代は今のようにサブスプリクションシステムで映画見放題みたいみたいなものはなくて、GEOやTSUTAYAで借りるという方法でしか過去作を見る方法がなくてですね
旧作100円セールみたいなタイミングで最大レンタル数の20本借りて1週間で見切るということを繰り返すしか過去の名作に触れることができなくてそれはもう大変でしたよ(延滞金払うのが)
いろんな作品を見てきた中で一番良かった映画はなんですか?
という質問をよく受けるのですが
えーと
無理です。僕には決めれません。世の中名作ありすぎです
こんなこと言って逃げるのはミーハーぽくなって嫌なので、僕の好きなジャンルだけはお伝えしてから話を締めるので最後までどうか見てください
僕の中で感動ってどのタイミングで起こるのかなって考えた時に
「自分が予想していた範疇を超えたタイミング」
なのかなって自分の中で結論が出まして
例えば1万円のコース料理を食べに行った時に、「どんなものが出てくるかな?でも1万円だったらこのぐらいのものだろう」みたいな予想を無意下でも人間はしているものだと思ってて、その予想を上回った時に感動という感情が出てくるもんだと思うとるんです
映画においても起承転結の『結』を無意識下だろうが意識下だろうが予想をしていて、その結果がいい意味で裏切られた時に感動って起こる気がするんですよ。なんとなくわかりません?
映画の話に戻りますね
そんで君はなんの映画が好きなんだい?
という質問に対しての答えは
『プレステージ』『シックスセンス』
みたいな映画という曖昧な答えをいつも返してます
見たことがある方なら分かりますよね?
あーー、こういうのが好きなのねって
これに近似した映画を知っている方がいたらぜひ教えてください
YUUのX(旧Twitter)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://mobile.twitter.com/YUU_hmtkt
Instagram
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/yuu_hmtkt?igsh=MTRxNmtreXpiNGZjdg%3D%3D&utm_source=qr
僕の学生時代は今のようにサブスプリクションシステムで映画見放題みたいみたいなものはなくて、GEOやTSUTAYAで借りるという方法でしか過去作を見る方法がなくてですね
旧作100円セールみたいなタイミングで最大レンタル数の20本借りて1週間で見切るということを繰り返すしか過去の名作に触れることができなくてそれはもう大変でしたよ(延滞金払うのが)
いろんな作品を見てきた中で一番良かった映画はなんですか?
という質問をよく受けるのですが
えーと
無理です。僕には決めれません。世の中名作ありすぎです
こんなこと言って逃げるのはミーハーぽくなって嫌なので、僕の好きなジャンルだけはお伝えしてから話を締めるので最後までどうか見てください
僕の中で感動ってどのタイミングで起こるのかなって考えた時に
「自分が予想していた範疇を超えたタイミング」
なのかなって自分の中で結論が出まして
例えば1万円のコース料理を食べに行った時に、「どんなものが出てくるかな?でも1万円だったらこのぐらいのものだろう」みたいな予想を無意下でも人間はしているものだと思ってて、その予想を上回った時に感動という感情が出てくるもんだと思うとるんです
映画においても起承転結の『結』を無意識下だろうが意識下だろうが予想をしていて、その結果がいい意味で裏切られた時に感動って起こる気がするんですよ。なんとなくわかりません?
映画の話に戻りますね
そんで君はなんの映画が好きなんだい?
という質問に対しての答えは
『プレステージ』『シックスセンス』
みたいな映画という曖昧な答えをいつも返してます
見たことがある方なら分かりますよね?
あーー、こういうのが好きなのねって
これに近似した映画を知っている方がいたらぜひ教えてください
YUUのX(旧Twitter)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://mobile.twitter.com/YUU_hmtkt
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/yuu_hmtkt?igsh=MTRxNmtreXpiNGZjdg%3D%3D&utm_source=qr