11/2 19:21 UP!
世界おはよう

食べ物の焦げた部分を食べようとしたら「がんになるから食べたらダメ!」といわれたことはありませんか?
確かに、焦げた部分は発がん性物質です。
しかし、実際にがんになるような影響を受けるには、何年も毎日焦げた部分ばかり何トンも食べた場合。
ということで、たまに焦げた部分を少し食べたくらいでは、ほぼ影響がないといえるのです。
焦げた部分を食べるよりも、飲み過ぎ食べ過ぎや、スナック菓子やカップ麺などを大量に食べる方がよっぽど体に悪いですね。
では今晩の夜食はカップラーメンにしまーす!
#東京秘密基地 は太らない。
俺を構築する細胞は癌には負けないので
確かに、焦げた部分は発がん性物質です。
しかし、実際にがんになるような影響を受けるには、何年も毎日焦げた部分ばかり何トンも食べた場合。
ということで、たまに焦げた部分を少し食べたくらいでは、ほぼ影響がないといえるのです。
焦げた部分を食べるよりも、飲み過ぎ食べ過ぎや、スナック菓子やカップ麺などを大量に食べる方がよっぽど体に悪いですね。
では今晩の夜食はカップラーメンにしまーす!
#東京秘密基地 は太らない。
俺を構築する細胞は癌には負けないので