3/6 19:00 UP!
ないものねだり

お疲れさまです、さねみです(^^)
今月復活予定のあるセラピストと
事務所で会って帰り道に
こんなお話しをしました↓
復セ『髪長い時は切って短くしたいけど、
実際切ってみたらやっぱ長い方がよかった、てなるから、なんでもないものねだりなんだよなぁ』
と言われて
僕「確かに髪短いと長くしたくなるし、短いと長い方が良かったってなる。地毛がストレートだとパーマにしたくなるし、パーマかけてる時はストレートのセットしやすさがまさって本当にそうだよね」
という気づきをもらえました!
30年近く生きているのに悩みはつきませんね。
結局強みは弱みとも取れるし、逆も然り。
自分の特性を理解しつつ、
弱みを強みに転換できている人は素敵だなと思います。
好きな女性のタイプは?と聞かれることがありますが、僕は上記の様な人には魅力を感じるので
"自分の特性を理解しつつ、
弱みを強みに転換できている人"
という風にお答えさせていただきます(^^)
今月復活予定のあるセラピストと
事務所で会って帰り道に
こんなお話しをしました↓
復セ『髪長い時は切って短くしたいけど、
実際切ってみたらやっぱ長い方がよかった、てなるから、なんでもないものねだりなんだよなぁ』
と言われて
僕「確かに髪短いと長くしたくなるし、短いと長い方が良かったってなる。地毛がストレートだとパーマにしたくなるし、パーマかけてる時はストレートのセットしやすさがまさって本当にそうだよね」
という気づきをもらえました!
30年近く生きているのに悩みはつきませんね。
結局強みは弱みとも取れるし、逆も然り。
自分の特性を理解しつつ、
弱みを強みに転換できている人は素敵だなと思います。
好きな女性のタイプは?と聞かれることがありますが、僕は上記の様な人には魅力を感じるので
"自分の特性を理解しつつ、
弱みを強みに転換できている人"
という風にお答えさせていただきます(^^)