女性専用風俗 東京秘密基地本店 (出張専門) | なぜシャンパンで乾杯するのか?

2/7 19:00 UP! なぜシャンパンで乾杯するのか? HIROOMI(ヒロオミ)(34)

HIROOMI(ヒロオミ) なぜシャンパンで乾杯するのか?
こんばんは。
東京秘密基地本店の
ひろおみです。

先日、以下の日記を
書きました。

MOET & CHANDON MOET IMPERIAL
https://go-kichi.com/s/tokyo/diaries/view/214878

そもそも、
"なぜシャンパンで乾杯するのか?"
という疑問が湧いたので、
調べてみました。

フランス・
シャンパーニュ地方の都市、
ランスには、ノートル
・ダム大聖堂があり、
サン-レミ旧大修道院が
隣接しています。
496年、この修道院において、
フランク王国の
初代国王クロヴィスが
ランス司教であり、
醸造家でもある
聖レミギウスから
洗礼を受け、戴冠しました。
世界史では、
"クロヴィスの改宗"
と呼ばれていますね。
"イエスは、あくまで
人間だから、
僕らと同じ身分だよ"
というアリウス派でしたが、
ニケーア公会議(325年)では、
異端とされていました。
そこで、カトリック教会から
国王として認められた上で、
ローマ系住民と上手く
お付き合いしていくために、
"三位一体説"で知られる
アタナシウス派へ
改宗したという内容です。

洗礼には、
"初めての大きな体験"
という意味合いもあるようで、
当時からワインが
飲まれていた
という背景もあり、
そのようなお祝いの場では、
シャンパンで乾杯する
という慣習が広まったようです。
したがって、
クロヴィス以来、
フランス国王の
戴冠式の後の祝宴では、
お祝いとしてシャンパンが
振舞われるようになりました。

また、シャンパンの特徴が
"乾杯"という儀式に
意味をもたらします。
グラスへ注ぐと、
下から上へと絶え間なく
泡が湧き立ちます。
このように、
"これからもずっと
幸せが続きますように"
との願いが込められています。
更に、シュワシュワ、
パチパチという音が
お祝いの拍手をしている
ようにも聞こえるので、
縁起が良いとされています。
他にも、グラスとグラスが
触れ合う音が魔除け効果
にもなったりと、
様々な意味があるようです。
実際に、結婚式等でも
シャンパンが振舞われたり
しますよね。
とても勉強になりました。

今回、"なぜシャンパンで
乾杯するのか"
という内容を書きました。
途中、世界史・
宗教哲学の内容に
なりましたが、
わりと分かりやすく
まとまっているのでは
ないでしょうか。
最後まで読んで頂き、
ありがとうございました。

近々、シャンパンの
日本における
マーケティング戦略
について調べて、
日記を書こうと思います。
楽しみにしていてください。

* 広臣 - HIROOMI - *

最新写メ日記

月別アーカイブ

全在籍セラピスト最新写メ日記

トップへ戻る

秘密基地グループ

OASIS オアシス